2022/09/22 12:29
【10月営業日のお知らせ】10月の営業日と展覧会のお知らせです。展覧会最終日の12(水)、19(水)、26(水)は17:00閉店とさせていただきます。……………【松下高文 展】2022年10月7日(金)-12日(水)11:00-18:00(最終日は17...
2022/09/21 14:09
【みずのみさ 展】-魅惑のガラス-本日最終日です。煌めきに魅せられた一週間、みずのみさ展は本日最終日です。台風の影響で雨の日も多かった今展ですが、みささんの作品をひと目見ようと連日お客様にお越しいただ...
2022/09/20 17:21
【みずのみさ展】-魅惑のガラス- online shop販売のお知らせ本日21:00よりonline shopにて販売スタートいたします。商品ページは既にご覧になれますが、カートへ入れていただけるのは21:00以降となりますので予め...
2022/09/19 11:02
【みずのみさ 展】-魅惑のガラス- 開催中です。写真は今朝、わずかな晴れ間に見られた光のご褒美。いつまでも見ていられる美しさです。本日も18:00まで営業しておます。雨が酷くならないと良いのですが、ご無理の...
2022/09/18 16:07
【みずのみさ 展】-魅惑のガラス- 開催中です。2日間の在廊に合わせてたくさんのご来店ありがとうございました。制作のお話から懐かしい再会まで、賑やかで楽しいお話が尽きませんでしたね。みささんが手間を惜し...
2022/09/17 11:09
【みずのみさ 展】-魅惑のガラス-2日目です。初日にお越しくださいました皆様、誠にありがとうございました。様々な表情を見せる色の重なりや並べられた模様の美しさに魅せられ、たくさんの作品に囲まれてお客様...
2022/09/15 17:30
【みずのみさ 展】-魅惑のガラス- 明日から始まります。みずのみささんの柔らかなトーンのモザイクガラスが並び、まるで秋の始まりを告げてくれるような店内です。器だけでなく照明や花器など様々な作品をご用意...
2022/09/15 17:28
『はじめての金継』10月クラスのご案内お気に入りや出番の多い器ほど、うっかり欠けてしまうなんて事はありませんか?それでも手放せなかったりするものです。一白で開催しております『はじめての金継』では10月...
2022/09/15 13:11
【日高伸治・曖昧 展】-古の重なり- のお知らせ異国の古陶磁のような雰囲気を滲ませる日高伸治さんの器。細やかな技巧や釉薬の濃淡による絵画的な美しさが暮らしの器の設えに奥行きをもたらしてくれます。曖昧さ...
2022/09/14 11:27
【ハタノワタル 展】-和紙の可能性- 本日最終日です。それぞれの山を思い、まだ見ぬ山にも思いを馳せた一週間でした。ハタノワタルさんの展覧会は本日最終日を迎えます。和紙の原料となる楮の栽培も手掛けるなど...
2022/09/13 16:54
【ハタノワタル 展】-和紙の可能性- online shop販売のお知らせ本日21:00よりonline shopにて販売スタートいたします。商品ページは既にご覧になれますが、カートへ入れていただけるのは21:00以降となりますので...
2022/09/12 11:43
【ハタノワタル 展】-和紙の可能性- 開催中です。今回の書の中ではひときわ大きなサイズの『水』。筆を使い分けて描かれたという水の文字を見ていると、流れの違う川のようにも見えて来ます。様々な捉え方を想像...
2022/09/11 10:53
【ハタノワタル 展】-和紙の可能性- 開催中です。昨日はハタノさんの在廊日に合わせてご遠方からも多くの方にご来店いただきありがとうございました。作品の制作背景などお客様との会話の端々にも興味深いお話が...
2022/09/10 10:49
【ハタノワタル 展】-和紙の可能性- 2日目です。昨日はたくさんの方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。思い思いに絵画や書を楽しまれている姿が印象的でした。本日はハタノさん在廊日です。お話が...
2022/09/08 15:12
【ハタノワタル 展】-和紙の可能性-明日から始まります。今回ハタノさんが力を入れてくださったのが中国茶やおもてなしのシーンに出番の多い敷板。落ち着いた色合いながら一つ一つの表情の違いが選ぶ楽しみにも繋...