gallery  一白

2021/08/08 17:30

当山友紀さんの作品 online shopでの販売がスタート致します。

沖縄県読谷村で作陶されていらっしゃる当山友紀さんのやちむんの器。online shopでの販売が始まります。伝統と現代的な感覚がミックスされ、大胆な筆遣いが印象的。ゆったりとおおらかな形は安心感があり、手に馴...

2021/08/05 21:47

藤本健 さんの作品  online shop で販売スタート致します。

沖縄県南城市で、主に沖縄の木材を使った器を制作されていらっしゃる藤本健さん。店頭で沢山の方々に楽しんでいただきましたが、いよいよonline shop でも作品をお求めいただけます。ゆがみや欠け、割れや木目を...

2021/08/02 12:00

【カズコ・ロッシュ】 さんの作品  8/5から 「一白常設展」でご覧いただけます。

陶芸家でもあり料理研究家でもあるカズコロッシュさんの作品は、見る人の心を鷲掴みにします。表情豊かな力強い虎、松竹梅や桜がぎっしりと描かれたうつわは、常設展示でご覧いただけます。お料理を盛りつけると...

2021/07/30 21:51

online shop に作品を追加しました。

online shop で 京都童仙房で制作されている清水善行さん作の存在感のある抹茶茶碗、土楽さんのご飯がふっくらと美味しく炊ける織部羽釜やちりれんげを追加致しました。曖昧さんの布も引き続き掲載しておりますの...

2021/07/29 13:49

東屋さんから作品が届きました。

熟練された職人と共に、使い手の使いやすい道具をつくり上げ、日本の手仕事の尊さを感じさせてくれる東屋さん。細部までこだわり抜かれたデザインの美しさは秀逸です。完売していた姫フォークや、チーズナイフに...

2021/07/29 13:48

原田譲 さんから作品が届きました。

茨城県城里町で作陶されている原田譲さん。1000年ほど前の宋代に、中国大陸(現在の中国河北省)に栄えた「定窯瓷」という古陶磁の「うつし」や、それに倣った制作をされています。凛とした姿の繊細な白瓷は、柔ら...

2021/07/29 13:30

当山友紀さんから作品が届きました。

沖縄県読谷村で制作されている工房虫の音の当山友紀さんから作品が届きました。素朴な佇まいが印象的な沖縄の焼き物やちむん。伝統と現代の感覚が融合された作品は、大胆な強さと土の温かみを感じます。唐草や鳥...

2021/07/26 16:11

【 曖昧 展 】 online shop 販売がスタートします

曖昧さんの風合い豊かな手染めの作品をonline shop で販売スタート致します。本日夕刻より作品はご覧いただけますが、カートへ入れていただけるのは 7/26 (月) 21:00 〜 となります。今展へお運びいただけなかっ...

2021/07/21 09:23

【 曖昧展 】本日最終日です。

【 曖昧展 】あっという間の一週間。曖昧さんの美しい布に溢れた一白はいつもとは違った表情を見せてくれました。本日最終日7/21は17:00までとなります。今日も猛暑日となりそうですので、熱中症にお気をつけてお...

2021/07/19 09:22

【 曖昧 展 】 7/15(木) - 7/21(水)

【 曖昧展 】週末は曖昧さんの在廊に合わせて、沢山の方々にご来廊頂き誠にありがとうございました。ポシャギやガーゼなどやや少なくなった作品もございますが、まだまだ秘蔵っ子の素敵な作品がございます。布の...

2021/07/16 07:36

【 曖昧 展 】 7/15(木) - 7/21(水) 2日目がはじまります

【 曖昧展 】2日目が始まります。初日にお運び下さった皆様方、暑い日差しの中汗を滲ませながら一白に辿り着いていただきありがとうございました。布を広げ見比べて、それぞれのお気に入りを見つけていただくお手...

2021/07/14 22:16

【 曖昧 展 】 7/15(木) - 7/21(水) 明日から始まります。

【曖昧展】 明日から始まります。一枚一枚布の表情も風合いも様々に、丁寧に手染めされた曖昧さんの布。曖昧さん自ら大きなキャリーケースと共に搬入に来てくださいました。いつもの一白とは思えない異国に迷い込...

2021/07/14 22:15

木工作家の藤本健 さんから作品が届きました。

沖縄県南城市玉城に自作の自宅と工房を構える木工作家の【 藤本健さん 】から待望の作品が届きました。元々は東京で家具職人をされていた藤本さん。現在は木工旋盤を使ったうつわを製作されています。一白の看板...

2021/07/12 20:51

【 曖昧 展 】 7/15(木) - 7/21(水)  作品が届き始めました。

7/15 (木) から始まる曖昧展に向けて作品が届き始めました。柿渋や藍や松煙で幾重にも染められた布は、色の重なりが味わい深く、継いだ布の豊かな表情はまるで一枚の絵の様です。曖昧さんのお知り合いの夜朝さん...

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。