2024/12/21 11:15
入荷のお知らせ 東屋さんから新作のロックグラスやお品切れしていたチーズナイフなどが入荷いたしました。人が集まる年末年始にあると重宝する、小さなカトラリーも揃いましたので是非online shopでご覧になって...
2024/12/18 16:55
【寿ぎの器 展】online shop販売のお知らせ 本日20:00より中尾万作さんの作品をonline shopにて販売スタートいたします。商品ページは準備が出来次第ご覧になれますが、カートへ入れていただけるのは20:00以降と...
2024/12/18 11:15
【寿ぎの器 展】本日最終日です お正月準備や贈り物のお品物選びにとご来店いただきありがとうございます。寿ぎの器展は本日最終日を迎えました。おめでたい言葉や干支をモチーフにしたもの、気持ちまで明るくな...
2024/12/17 17:00
【寿ぎの器 展】online shop販売のお知らせ 本日18:00より伊集院真理子さんの作品をonline shopにて販売スタートいたします。商品ページは準備が出来次第ご覧になれますが、カートへ入れていただけるのは18:00以...
2024/12/16 17:32
【寿ぎの器 展】online shop販売のお知らせ 本日20:00より梅田かん子さんの作品をonline shopにて販売スタートいたします。商品ページは準備が出来次第ご覧になれますが、カートへ入れていただけるのは20:00以降...
2024/12/16 17:32
【寿ぎの器 展】開催中です 作家紹介 梅田かん子さん@kanko_umeda色彩豊かな色合わせや動植物を主とした独特な絵柄が印象的な梅田かん子さんの色絵磁器。ひと目で梅田さんとわかる作風は、九谷の伝統技術を大...
2024/12/16 17:30
【寿ぎの器 展】online shop販売のお知らせ 本日14:00より田添琴英さんの作品をonline shopにて販売スタートいたします。商品ページは準備が出来次第ご覧になれますが、カートへ入れていただけるのは14:00以降と...
2024/12/16 10:36
【寿ぎの器 展】開催中です 作家紹介 田添琴英さん@lunetta886富山県で切子硝子を制作されている田添琴英さん。伝統的な紋様や吉祥紋をモチーフにしながら独自のデザインを取り入れ、繊細で美しい切子を作られて...
2024/12/15 10:34
【寿ぎの器展】開催中です作家紹介 中尾万作さん@mansakunakao味わいのある白磁に伸びやかな染付や色絵が施され、食卓を華やかにしてくれる中尾万作さんの器。縁起の良い言葉や紋様、時にはチャーミングなメッセ...
2024/12/14 11:28
【寿ぎの器 展】開催中です作家紹介 伊集院真理子さん@ijuin_mariko手捻りの力強いフォルムと丁寧に描かれた色彩豊かな絵付け。耐熱の器では珍しい華やかさと使い勝手の良さで多くの人に親しまれています。人気...
2024/12/13 10:33
【寿ぎの器 展】本日から始まります代官山駅からの道順をInstagramストーリーズのアーカイブでご覧いただけます。ご参考になさってください。Googleマップでは「gallery一白」で検索していただくと正しい場所が表示...
2024/12/12 17:11
【寿ぎの器 展】明日から始まります今年最後の展覧会、寿ぎの器展が明日から始まります。何かと慌しくなりがちな季節ですが、年末年始の支度はいつもより少し華やかで明るい気持ちになりますね。賑やかな食卓に合...
2024/12/12 11:30
【国分佳代 2025年版カレンダー】online shop販売のお知らせ国分佳代さんの2025年版カレンダーをonline shopに掲載いたしました。@kayo.0123昨日までの会期中には毎日たくさんの方にお越しいただき、誠にありがと...
2024/12/11 10:39
【国分佳代 展】本日最終日です今年で3回目となる国分佳代さんの展覧会も最終日を迎えました。言葉の持つ力とそれを表現する国分さんの書に包まれ、穏やかで楽しく、学びのある数日間でした。連日たくさんのお客...
2024/12/10 10:32
【国分佳代 展】開催中です毎日眺めていてもその日ごとに心に響くものが違い、何度も何度も作品の前に立ってしまいます。そっと背中を押してくれるような言葉が綴られた国分佳代さんの書、是非ゆっくりとご堪能く...