2025/10/23 13:46
online shop掲載のお知らせ
原田譲さん、吉田崇昭さんの作品をonline shopに掲載いたしました。
1000年ほど前の宋の時代に中国大陸で栄えた「定窯瓷」という古陶磁のうつしや、それに倣った制作をされている原田譲さん。
定窯では、窯の中にお皿を伏せて置き焼いたことから窯に接触する縁には釉薬をかけないという焼き方や、
釉薬、感触など、昔のものに近いかたちを追求されている忠実で丁寧なお仕事ぶりです。
草花や鳥、動物などの伸びやかな紋様と温かみのある薄黄色の肌は使う毎に愛着が湧く逸品です。
@yuzuru_harada
初期伊万里などの古陶に惹かれ、今の暮らしにも馴染む独自の感性を織り交ぜながら作陶される吉田崇昭さん。
絵替わりや呉須の濃淡が表情豊かな器は古物のような滋味深さがあり、その控えめな存在感は食卓に並ぶと頼もしく感じます。
たっぷりサイズのマグはコーヒーにもスープにも、小さな茶杯はお酒や小鉢としてもお勧めです。
@takaaki_kiki
こちらは店頭でもご覧いただけますので明日からの営業日にお待ちしております。
……………
gallery一白 online shop
www.ippaku.jp
*online shopのシステム上、ご注文ごとにご配送料がかかります。
複数回ご注文いただきました場合にもご配送料のご返金は致しかねますので予めご了承ください。
……………
*紙袋のご用意はございますが、マイバッグのご持参にご協力をお願いいたします。







