2025/10/03 09:46
【10月営業日のお知らせ】
10月の営業日と展覧会のお知らせです。
展覧会最終日の8(水)、22(水)、29(水)、11/5(水)は17:00閉店とさせていただきます。
……………
【珈琲日和】
2025年10月3日(金)-8日(水)
11:00-18:00(最終日17:00まで)
会期中無休
参加作家
清水善行(陶) @sleepy_yoshiyuki
水野幸一(陶) @koichi_potter
吉田崇昭(磁) @takaaki_kiki
松塚裕子(陶) @shimi_matsu
加藤あゐ(陶) @ai.kato_
田澤祐介(木工) @thinkforest_jp
樋上純(漆皮) @junhinoue
千葉工作所(金属) @chiba_kosakusho
作家在廊日
清水善行 10/3(金)
樋上純 10/4(土)夕刻
水野幸一 10/5(日)
千葉工作所 10/5(日)
【珈琲 ノ 席】
10/4(土) 11:00(満席)/14:00-/ 17:00(満席)
10/5(日) 10:00(満席)/13:00(満席)/ 16:00(満席)
参加費¥8,800 各回5名
茶1種、珈琲3種、甘味3種
席主 : 珈琲 占野
@shimeno__ @_tekara
◆◆【珈琲 ノ 席】お申込みについて◆◆
ご参加希望の方は『珈琲 ノ 席』のタイトルで氏名/電話番号/参加人数/希望日時(第一・第二)をご記入の上、
[email protected] 宛にお申込みください。
*こちらからのご返信をもってご予約完了とし、5日以内にご返信させていただきます。
*お時間前やInstagramからのお申込みにはご対応しかねますので予めご了承ください。
……………
【東一仁・木下和美 展】
2025年10月17日(金)-22日(水)
11:00-18:00(最終日17:00まで)
会期中無休
作家在廊日 東・木下 10/17(金) 18(土)
@kazuhito__azuma
@kazumi__kinoshita
◆◆初日、2日目のご入場について◆◆
10/17(金)10/18(土)のご入場は事前予約制とさせていただきます。
ご希望の方は氏名/電話番号/人数/希望日(両日可の方はその旨お書添え下さい)をご記入の上、
[email protected]宛にお申込みください。
《追記》10/18(土)13:00以降はご予約なしてご入店いただけるようになりました。
*こちらからのご返信をもってご予約完了とし、5日以内にご返信させていただきます。
*ご予約開始時間前やInstagramからのお申込みにはご対応しかねますので予めご了承ください。
【カリグラフィーのワークショップ】
≪レッスン内容≫
日程 2025年10月18日(土)
① 初心者の方 10:30 – 13:30
Lesson fee:8,800円(税込)
カードやリボンにシンプルな単語を仕上げます。
初めての方も安心して楽しめるよう丁寧にご案内します。
② 経験者の方 14:00 – 17:30
Lesson fee:11,000円(税込)
大きめのカードをメインに、小さなカードやリボンにも文字を。
仕上げには金糸・銀糸の刺繍を添えて華やかに。
レッスン後にコーヒーまたは中国茶とお茶菓子をご用意いたします。
ゆったりとした時間をお楽しみください。
講師 田中順子
@caligrafista77
フランスの書の美しさに魅了され、主にフランスの書体を探求。
2022年より、対面およびオンラインにて フレンチ草書®︎ のレッスン、ワークショップを開催。
◆◆カリグラフィーWSお申し込みについて◆◆
参加希望の方は氏名/電話番号/希望クラス(①②いずれか)をご記入の上、[email protected]宛にお申込みください。
※こちらからのご返信をもってご予約完了とし、5日以内にご返信させていただきます。
※ご予約開始時間前やInstagramからのお申し込みはご対応しかねますので予めご了承ください。
……………
【日高伸治 展】 -余韻と余白-
2025年10月24日(金)-29日(水)
11:00-18:00(最終日17:00まで)
会期中無休
@hidaka_shinji
……………
【大中和典 展】 -煌めきを刻む-
2025年10月31日(金)-11月5日(水)
11:00-18:00(最終日17:00まで)
会期中無休
@kazunori_ohnaka
……………
*紙袋のご用意はございますが、マイバッグのご持参にご協力をお願いいたします。












