2025/07/30 11:57
【8月営業日のお知らせ】
8月の営業日と展覧会のお知らせです。
展覧会最終日の27(水)、9/3(水)は17:00閉店とさせていただきます。
……………
【オノエコウタ 展】
2025年8月23日(土)-8月27日(水)
11:00-18:00(最終日17:00まで)
会期中無休
@onoekota
◆◆初日23(土)15:00以降と24(日)のご入場について◆◆
初日8/23(土)15:00以降と8/24(日)は事前予約制とさせていただきます。
*8/23(土)15:00迄はお茶会のため貸切となります。
ご参加希望の方は氏名/電話番号/希望日(第一・第二)等をご記入の上、
『オノエコウタ展入場希望』のタイトルで[email protected] 宛にお申込みください。
◆お申込み開始日◆
8/2(土)11:00〜
……
【夏香一滴】
夏のひとしずくに、草木の香を宿して。
季節の薬草やハーブを用いたお茶と、夏の香りを閉じ込めたお菓子をオノエコウタさんの器でゆっくりと味わう時間。
うつろう季節の気配、からだにひろがる香りそして一滴の中に広がる自然を感じていただけたらと思います。
8/23(土) 11:00-/ 14:00-
参加費9,900円(茶3種、菓子2種)各回6名
茶 chimugusui 鈴木七重 @chimugusui
菓子 檸檬とラクダ 兼子有希 @yukikikin
∴chimugusui 鈴木七重 プロフィール
自身の不調をきっかけに自然療法と出会う。
植物の力を暮らしに取り入れることで心身が整ったことから本格的に植物療法を学び、
2013年に ∴chimugusui を立ち上げる。
著書
「ゆるめる温める巡らせる」「私を整える」(エクスナレッジ)
「幸せなからだ」(宝島社)
◆◆【夏香一滴】お申込みについて◆◆
ご参加希望の方は氏名/電話番号/希望時間(第一・第二)等をご記入の上 、
『夏香一滴』のタイトルで[email protected] 宛にお申込みください。
◆お申込み開始日◆
8/2(土)11:00〜
*いずれのお申込みもこちらからのご返信をもってご予約完了とし、
ご入場いただける方には5日以内にご返信させていただきます。
*お時間前やInstagramからのお申込みはご対応しかねますので予めご了承ください。
……………
【大山求×Helga Ritsch展】
2025年8月29日(金)-9月3日(水)
11:00-18:00(最終日17:00まで)
会期中無休
@motomu_oyama
#helgaritsch
……
【雲華のお茶とお香の会】
茶器の手触り、美しさ、お茶の香り、味わい、そして背景となるお香の心地よさをおたのしみください。
8/29(金)13:00 - / 15:30-
8/30(土) 11:00 - / 13:30- / 16:00-
参加費:7,700円(中国茶・越南茶など5種、お香3種、お茶請け)
茶人 安田薫子 プロフィール
雲華 ungeを主宰
中国茶とお香のある暮らしを静かに育てる活動をしています。
2007年より天津で暮らし中国茶を学びながら人々の暮らしに触れて、中国の懐の大きさと文化の深さに魅力されました。
2013年に帰国後、世田谷・上北沢にて中国茶と中国香文化の教室を主宰。
体系的な知識と、その先にあるお茶とお香がもたらす自分と向き合い大切にする静かな時間を提案しています。
お茶とお香はどちらも大切な人々と愉しめる一方で、自分だけの記憶を呼び覚ます実はとても私的な行為です。
道具を愛で、香りを聞き、お茶を味わうひととき。
深呼吸して心を整えるひととき。
サロンでの講座やお茶会のほか、オンライン講座、香と茶の体験キット、茶器や香道具のセレクト販売も展開しています。
◆◆【雲華のお茶とお香の会】お申込みについて◆◆
参加希望の方は氏名/電話番号/希望日時(第一・第二)等をご記入の上、
『雲華の会』のタイトルで[email protected] 宛にお申込下さい。
◆お申込み開始日◆
8/9(土)11:00~
*こちらからのご返信をもってご予約完了とし、
ご入場いただける方には5日以内にご返信させていただきます。
*お時間前やInstagramからのお申込みはご対応しかねますので予めご了承ください。
……………
*紙袋のご用意はございますが、マイバッグのご持参にご協力をお願いいたします。




