gallery  一白

2025/07/14 17:09

入荷のお知らせ

京都・南山城村童仙房の清水善行さんから香り高いほうじ茶と煎茶が届きました。
@sleepy_yoshiyuki

150
年ほど前に開拓された童仙房の地は朝晩の寒暖差が大きいことからお茶の栽培が盛んになり、
最盛期には海外への輸出も行われていたといいます。

今ではお茶の栽培農家さんはもとより、在来種の栽培に携わる方はごく僅かとなっているそうです。

そんな童仙房のお茶をこの先も飲み続けられるようにと貴重な茶葉を仕入れ、
焼きものの制作にも劣らぬ情熱を捧げてお茶と向き合う清水さん。

在来種のお茶を焙じるお茶作りが暮らしの一部となっています。

やわらかい新芽から作られるほうじ茶は芳ばしく、煎茶は豊かな香りと甘みが特徴です。
これからの季節にはじっくり抽出した水出しもおすすめです。

こちらはonline shopにも掲載しておりますので是非ご覧になってみてください。

……………







Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。