gallery  一白

2021/09/17 22:17

【 大中和典 展 】中国茶会 1日目が開催されました。

【大中和典 展】本日2日目は中国茶会が開催されました。初日2日目とお越しいただきました皆様、ありがとうございました。大中さんの美しく艶めく色っぽい作品に心を通わせ、ゆっくりじっくりと丁寧に選ばれるお客...

2021/09/15 20:51

【 大中和典 展 】 9/16 - 9/22 初日の準備が整いました

【 大中和典 展 】明日から始まります。大中さんの作品が並び、初日の準備が整いました。暗さの中で一層際立つ深い光の煌めきは、その場の空気が神々しくさえ感じます。茶壷や茶海や茶入、花器や鉢など美しい作品...

2021/09/15 09:29

【 大中 和典 展 】9.16 thu - 9.22 wed   明日から始まります

まるで金属のような質感と神々しい佇まいの大中さんの作品は、深い光を放つ煌めきが魅力です。欠けや穴の朽ちた風情は心に残る逸品です。会期中は心和らぐ中国茶会を開催いたしますので、茶器も存分にお楽しみく...

2021/09/14 00:24

【 田澤祐介 展 9/9 - 9/15 】 online shop 準備中です。

【 田澤祐介 展 】9/9 - 9/15 週末には田澤さんの在廊に合わせて、沢山の皆様方にお運びいただきありがとうございました。田澤さんからは制作工程の貴重なお話を伺ったり、興味深い漆のお話など、丁寧にご説...

2021/09/11 09:00

【 田澤祐介 展 】本日と明日は田澤さん在廊です

【 田澤祐介 展 】3日目が始まります。本日と明日は田澤さん在廊です。丁寧な制作工程のお話を伺う絶好の機会です。楽しみにお越しください。お膳やお盆にお重や菓子皿、茶道具や酒器や花器。日常生活を美しく演...

2021/09/10 09:00

【 田澤祐介 展 】2日目が始まります

【 田澤祐介 展 】2日目が始まります。初日は雨の降る中、早くからお並びいただきお待ちいただきました皆様方にはご不便をお掛けいたしました。本日はゆっくりと作品をご覧いただけるかと思います。錫錆漆や緑青...

2021/09/08 19:07

【 田澤祐介展 】明日から始まります。(9/9 - 9/15)

田澤祐介さんの展覧会が明日から始まります。初秋の季節が到来しました。秋の夜長に似合うしっとりと美しい作品の数々を、田澤さん自ら届けてくださいました。丁寧なお仕事のお話を伺いながら、一つ一つ作品を解...

2021/09/04 19:43

田澤 祐介 展 - wood exhibition - ( 9/9 thu - 9/15 wed )

9月【田澤祐介展】のお知らせです。田澤 祐介 - wood exhibition -2021.9.9 thu - 9.15 wed11:00 - 18:00 (最終日17:00まで)会期中無休作家在廊日 9/11.12当日の状況によっては人数調整をさせていただ...

2021/09/04 19:30

伊集院真理子さんの土鍋やポット

猛暑が過ぎ、朝夕に吹く風もようやく秋めいてきて、温かい食事が恋しくなってきましたね。伊集院真理子さんの土鍋はオーブンや直火や電子レンジにも使え、「煮る 炊く 蒸す 焼く」と万能の土鍋です。遠赤外線効果...

2021/09/02 20:40

月餅の嬉しい贈り物

お客様からお手製の美しい月餅を頂きました。藤本健さんの8寸皿に載せて早速写真をパチリ。錆漆の風合いにとても似合います。しっとりした生地と優しい甘さの餡が、後を引く美味しさです。心のこもった嬉しい贈り...

2021/08/30 13:35

原田譲さんの作品 online shop での販売は8/31(火) 20:00までとなります。

原田譲さんの作品 online shop での販売は8/31(火) 20:00までとなります。茨城県城里町で作陶されている原田譲さん。1000年ほど前の宋代に、中国大陸(現在の中国河北省)に栄えた「定窯瓷」という古陶磁の「うつし...

2021/08/26 12:15

田澤 祐介 - wood exhibition - のお知らせ 9/9 thu - 9/15 wed

田澤 祐介 - wood exhibition -2021.9.9 thu - 9.15 wed11:00 - 18:00 (最終日17:00まで)会期中無休作家在廊日 9/11.12 木材に造詣の深い田澤さんの作品は、素材本来の力強さが引き立ちます。味わ...

2021/08/26 12:11

【9/16-9/22 大中和典展】9/17(金) 18(土) 開催の中国茶会は全席満席となりました。

【9/16-9/22 大中和典展】会期中開催の、安田薫子さんによる中国茶会は 9/17(金) 18(土) 共に全て満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方はinfo@ippaku.jpまでお知らせください。

2021/08/25 16:11

伊集院真理子さんから 作品が届きました。

柔らかなフォルムの土鍋や器で知られる伊集院真理子さん。包容力のある器はお料理好きな方にもファンが多く、手捻りならではの温かみと気持ちが華やぐ絵付け、そして何より使い勝手の良さが人気の秘訣です。作品...

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。