2023/02/13 14:16
【中国茶器展】作家紹介
手々
@le_thethe0927
手漉きの和紙を用いて中国茶の設えに欠かせない茶則や
お菓子皿としてもお使いいただける敷紙を製作されている手々さん。
和紙ゆえの軽やかさや儚さも魅力のひとつです。
今回は和紙の重なりで模様のように仕立てた趣のあるお道具箱もお目見えです。
小さな茶器のコレクションをぎゅぎゅっと詰めたくなりますね。
茶則やお箱は一点ものが殆どですので気になる方は是非お早めにご覧ください。
……………
【中国茶器展】
2023年2月9日(木)-15日(水)
11:00-18:00(最終日17:00まで)
会期中無休
参加作家
東一仁(陶) @kazuhito__azuma
木下和美(陶) @kazumi__kinoshita
境道一(陶) @michikazu.sakai
豊増一雄(磁) @708toyomasu
水野幸一(陶) @koichi_potter
森岡希世子(磁) @kiyokomorioka
村上圭一(木) @murakamikeiichi_kinari
小林裕之・希(硝子) @kobayashi_glass_works
橋村大作・野美知(硝子) @glassstudio206banchi
曖昧(布) @__ai__mai
ハタノワタル(和紙) @hatanowataru
手々(和紙) @le_thethe0927
2日目以降はご予約なしでお入りいただけますが、
状況により人数制限などの調整をさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
……………