2021/09/15 09:29
まるで金属のような質感と神々しい佇まいの大中さんの作品は、深い光を放つ煌めきが魅力です。欠けや穴の朽ちた風情は心に残る逸品です。会期中は心和らぐ中国茶会を開催いたしますので、茶器も存分にお楽しみください。
▪️中国茶会
淹れ手 安田薫子 (中国茶サロン茶縁主宰)
9/17 fri 11:00 - / 13:30 - / 16:00 - 全席満席
9/18 sat 11:00 - / 13:30 - / 16:00 - 全席満席
各回4名 参加費 ¥5,500 (5種のお茶と3種のお菓子)
