2021/07/29 13:48
茨城県城里町で作陶されている原田譲さん。
1000年ほど前の宋代に、中国大陸(現在の中国河北省)に栄えた「定窯瓷」という古陶磁の「うつし」や、それに倣った制作をされています。
凛とした姿の繊細な白瓷は、柔らかな薄黄色が温かさを添え、印花の細やかな紋様には目も心も奪われる逸品です。
常設展示にてゆっくりとお楽しみください。



【キムドンヒ展】7/4 fri-7/9 wed
【松原智仁 online販売中】
2021/07/29 13:48
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。