菊地勝 ハナイレ
¥38,500
SOLD OUT
横 15cm 縦 15cm 高さ9.5cm
幾何学的でシャープなフォルム、力強さと柔らかさが同居する唯一無二の作品。
独特の土肌の質感に、線刻を施し、丁寧に塗り分けられた化粧土。
石の彫刻のようでもあり、抽象画のような雰囲気をも醸し出す深みのある作品は、芸術性の高さを感じます。
焼成時の還元と酸化による白や茶色の色彩の変化も面白く、灰釉による丸い紋様も見どころです。
お料理やお花との美しい調和を是非お楽しみください。
菊地 勝 (Masaru Kikuchi) profile
1991 東京藝術大学 美術学部工芸科卒業
朝日陶芸展 新人奨励賞、
焼き締め陶公募展 大賞 (岡山県備前陶芸美術館収蔵)
1993 東京藝術大学大学院 陶磁専攻修了
1994 東京都八王子市に築窯
1998 国際交流基金 作品買い上げ
2002 山梨県北杜市小淵沢町に窯を移築
2005 第1回 菊池ビエンナーレ 奨励賞 (菊池寛実記念 智美術館)
第18回 日本陶芸展 第一部 初入選 (宮城県岩沼市収蔵)
2009 第3回 菊池ビエンナーレ 入選 (菊池寛実記念 智美術館)
2011 第21回 日本陶芸展 第二部 初入選
以降 各地で個展を開催
◆噐の特性上、下記内容につきご注文頂く前に予めご了承ください。
・1点1点手作りのため色や模様に個体差がございますが、器の味わいとしてお楽しみください。
・商品の色や質感等は、ディスプレイの性質上、実際の色と異なって見える場合があります。予めご了承ください。