清水 善行 須恵キャンドル
¥ 11,000
A 縦7.5cm 横8cm 高さ5.5cm
B 縦9cm 横9cm 高さ4cm
C 縦7cm 横7.5cm 高さ 5cm
D 縦9cm 横9.5cm 高さ5cm
E 縦8cm 横8.5cm 高さ4.5cm
京都の山間にある童仙房の地で
ご自身で造られた穴窯で焼かれた器たち。
須恵、白磁、粉引など、そのどれもが凛としていながらも
使い手を引き寄せる魅力があります。
程よい重みも癖になり、度々手に取りたくなる器です。
サンタ・マリア・ノヴェッラのスパイシーな香りがお楽しみいただけます。
清水 善行 (Yoshiyuki Shimizu)
1966 熊本県生まれ
1990 京都府立陶工専門校で陶土に触れる
1991 黒牟田焼丸田正美窯にて修行
1994 京都府南山城村童仙房に開窯独立
2008 裏山を掘り、山土でレンガをつくる。地下式穴窯を築窯
2011 韓国 京畿道 驪州(ヨジュ)にて国際陶磁ビエンナーレに参加